グラビア印刷
グラビア印刷とは
グラビア印刷とは凹版印刷の1種です。
シリンダーと呼ばれるロール状の版に凹凸を作り、その凹部にインキや塗布剤を取り込み、紙やフィルムといった被印刷物に転写します。被印刷物はシリンダーと圧着ローラーに挟まれ、その部分でインキが転写されます。圧着ローラーはその名の通り、紙を圧着させ印刷をムラなく均一に施すためのローラーです。
グラビア印刷の利点
・印刷が鮮明
・被印刷物との定着が良く、色落ちが少ない
グラビア印刷の難点
・版代が割高
・小ロット印刷には不向き
グラビア印刷機の応用
グラビア印刷の特徴を活かし、インキ以外にも様々な塗布剤を塗ることができます。抗菌剤や耐油剤などを塗布ことで紙やフィルム単体では実現できない高機能を付与することもできます。また、紙の生産ロットと比較し、小ロットでの生産も可能ですので、小ロットでもお客様のご希望に合わせた仕様にすることが可能です。
当社では大小様々なロットや、インキ以外の性能を付与できる会社様と永年にわたり協力関係を築いてまいりました。「こんな性能を付与したい」「こんな特殊な印刷はできないか」などお困りのことがございましたらお気軽にお問合せください。
お問合せはこちら
0コメント